top of page
電話:011-261-7660
葬儀のご相談
葬儀のご不安やお悩みをお抱えの方へ
葬儀のプロが対応いたします。
あなたの今のご状況をお伝えください。
~事前のご相談も承ります~

サービス
家族葬・自宅葬・福祉葬・一般葬・社葬、ご宗派問いません。ご連絡・ご相談ください。
ここでは、具体的な例で葬儀の流れをご紹介いたします。
ご臨終から納棺までの流れ
手続きや短期間で決めなければならないことの多さに驚かれると思います。
まずは、葬儀社を選び、遺体の搬送や安置場所
を自宅か斎場か、という重要な方向性を決めます。
病院の担当者、葬儀社の担当者と相談しながら無事に通夜を迎えられるよう準備をしていきましょう。

通夜の流れ
最近では、僧侶を招いて1.2時間で通夜の法要を行い、喪主や遺族は斎場に着席して、葬儀・告別式と同じように一般参列者をお迎えします。
葬儀社に進行を安心してお任せいただけるよう準備致します。

葬儀・告別式の流れ
「葬儀」は故人の死を悼み、仏や神に祈る宗教儀式です。
「告別式」は、残された私達と故人が、最後のお別れをする儀式です。
最近では、葬儀・告別式をゆるやかにつながって行い故人の冥福を祈り、お別れをします。

火葬から遺骨安置までの流れ
通夜や葬儀・告別式など色々な法要や儀式を行わ ずに簡素にお別れをする場合でも、火葬だけは欠かすことができません。季節や日取りによって火葬場の混雑状況も異なります。
亡くなった日から3.4日経つと、疲れもでてくるころです。
ゆっくり家で故人に想いを馳せたいですね。

価格表
お気軽にご相談ください
初回ご相談
無料

小黒 一義
葬儀社
bottom of page