top of page

『相続の対策に生命保険をご活用しませんか?』

  • soumu08
  • 2022年4月12日
  • 読了時間: 1分

という、キャッチコピーを目にされたことはあると思います。


 みなさんは、生命保険と聞いて、どんな場面をイメージされますでしょうか?

 実は今、亡くなったときだけではなく、「別のリスク」に備えられる商品も登場しております。


 今回は「認知症のリスク」を簡単に紹介します。


 認知症になって判断能力を失ったあと、様々な制約が出てきます。

  いくつか例をあげますと、


①遺言や生前贈与などの相続対策が一切できなくなる  

②銀行の預金が凍結されて動かせなくなる

   ③不動産の売買ができなくなる

   ④生命保険を契約するのにハードルが高くなる


  などが挙げられます。


 実際に、お客様からご相談をいただくケースも、増えてきております。


様々なリスクに備えるために、保険の活用という手段の1つを検討することも大事ですが

そのためには、どのような【リスク】が潜んでいるかを、専門家に相談をすることが

とても重要です。

 
 
 

Commentaires


©2021 by NPO法人よりそい。Wix.com で作成されました。

bottom of page